2021-06-13 / 最終更新日時 : 2021-07-30 しろくまサロン 日々のこといろいろ ドクダミチンキ作り はじめてつくってみました。6月になると花が咲き始めるドクダミが、一番良い効能があるらしいです。焼酎につけただけなのですが、これを薄めてスプレーすることで、肌荒れや虫刺されなどに効果があるらしいです。今年の夏の肌荒れ対策に […]
2021-06-10 / 最終更新日時 : 2021-06-11 しろくまサロン 足と爪のこと 癌とフットケアの関係 癌の治療をしていた方が「巻き爪になってしまった」「爪が厚くなってしまった」「爪が変形してしまった」「爪が切れなくなってしまった」などの悩みを抱えてフットケアにくる方が多くいらっしゃいます。治療を終えて家に帰ってきてから、 […]
2021-06-08 / 最終更新日時 : 2021-06-11 しろくまサロン 足と爪のこと 靴とフットケアの関係 足に合う靴なのに、足が痛くなる・・・ 靴のアドバイスはなかなか難しいので、市内にあるバシッと足に合う靴を見立ててくれるおすすめの靴屋さんをご案内しています。私もそちらでスニーカーを購入し、歩きやすく、足のトラブルも改善し […]
2021-05-27 / 最終更新日時 : 2021-05-27 しろくまサロン 足と爪のこと ストレッチポールとフットケアの関係 ふくらはぎがつるんです・・・ フットケアの来る方の多くがこんな悩みを抱えています。そもそも足のトラブルを抱えていると、ふくらはぎの筋肉も疲労しやすいのでつりやすくなります。水分が足りないのかしら・・・薬を飲んだ方がいいか […]
2021-05-18 / 最終更新日時 : 2021-06-11 しろくまサロン 足と爪のこと つま先立ち運動とフットケアの関係 足が痛くなっちゃって… 半年ぶりにフットケアにいらした80代の女性・・・足をみさせていただくと以前から足裏前足部にあったウオノメタコが、反対の足の裏にもできていました。話を聞いてみると、今は両足の股関節も痛みがあるとのこ […]
2021-05-14 / 最終更新日時 : 2021-05-14 しろくまサロン 足と爪のこと 足の疾患の改善に強くなる! オンライン足病医学基礎セミナーを受講しました。 仕事を辞めたからといって、仕事がないわけではない状況なのですが、このタイミングで、このサイトにであったのも何かのご縁かなぁと思います。ちょっとのんびり休むつもりだったのに、いつもこんな感じで、次なる課題が目の前に現れるの […]
2021-04-20 / 最終更新日時 : 2021-04-22 しろくまサロン 足と爪のこと 抜爪(ばっそう)しないで下さい できるだけ爪はそのままにしておいた方がよいです 足の爪がぐらぐらになってとれそうになっているとのことで相談を受けました。主治医のコメントには「抜爪(ばっそう)」との記載が・・・。爪が、完全にとれてしまっているならば、こち […]
2021-04-14 / 最終更新日時 : 2021-04-14 しろくまサロン 足湯デ〇ックス 下肢静脈瘤と足湯デトックスの関係 下肢静脈瘤の凸凹がよくなっている! フットケアしろくまでは、ケアをする前の足湯の代わりとして足湯デトックスをしています。足湯をするだけでも足部の爪や皮膚のケアが適切にできるのですが、足湯デトックスをすることでそれ以外の効 […]
2021-02-24 / 最終更新日時 : 2021-11-09 しろくまサロン 日々のこといろいろ 【PCR検査】症状がないのに受けるの? 休みの日に職場から突然電話がかかってきて、昨日かかわった人が感染症にかかっていた、ことを告げられました。後からわかってそういわれても・・・知っていたら、普通、隔離でしょ、と、連絡を受けた後、「やられた!」「はめられた!」 […]
2021-02-09 / 最終更新日時 : 2021-02-10 しろくまサロン 足と爪のこと 巻き爪と脳梗塞の関係 病気と足のトラブルはとても関係が深いです。病気になったことで予測される足のトラブルという感じです。病気になると元気な時のように動くことが困難になり、筋力が低下することで足のトラブルが生じることがあります。さらに、病気によ […]