2021-08-27 / 最終更新日時 : 2021-11-09 しろくまサロン 日々のこといろいろ 【予防と治療】どちらも病院でよいのでしょうか? 意識がない!血が噴き出ている!骨が折れた!皮膚がざっくり切れている!など、病院で緊急処置、治療が必要なことは、通常の日常生活では日々起こることではありません。夜の救急病院で働いていた時も、救急車で来られる方のすべてが緊急 […]
2021-08-19 / 最終更新日時 : 2021-11-09 しろくまサロン 日々のこといろいろ 【アーシング】大磯にアオバトをみに行きました 日本初の海水浴場 大磯ロングビーチで有名な大磯でアーシングしました!大磯の浜は、玉砂利だったので、砂が足にまとわりつくことなく、快適にアーシングできました〜。アーシングすると、身体に溜まった静電気が抜けて血液がさらさらに […]
2021-07-01 / 最終更新日時 : 2021-08-02 しろくまサロン 日々のこといろいろ るろうに剣心ファイナルを観てきました 前2作品みていたので、みてみました。登場人物が少ないのは、ゴムなのか感染症の影響なのか・・・るろうに剣心
2021-06-16 / 最終更新日時 : 2021-07-30 しろくまサロン 日々のこといろいろ いつも悩みを抱えている意味 悩みは、隠された怒りや不安 なぜ悩んでいるのか?を具体的に聞いてみると、悩みでなく「怒り」であることがわかってきます。例えば「子供が不登校で困っている」と悩んでいる人の話を具体的に聞いてみると、子供のことを心配しているの […]
2021-06-13 / 最終更新日時 : 2021-07-30 しろくまサロン 日々のこといろいろ ドクダミチンキ作り はじめてつくってみました。6月になると花が咲き始めるドクダミが、一番良い効能があるらしいです。焼酎につけただけなのですが、これを薄めてスプレーすることで、肌荒れや虫刺されなどに効果があるらしいです。今年の夏の肌荒れ対策に […]
2021-02-24 / 最終更新日時 : 2021-11-09 しろくまサロン 日々のこといろいろ 【PCR検査】症状がないのに受けるの? 休みの日に職場から突然電話がかかってきて、昨日かかわった人が感染症にかかっていた、ことを告げられました。後からわかってそういわれても・・・知っていたら、普通、隔離でしょ、と、連絡を受けた後、「やられた!」「はめられた!」 […]
2021-01-02 / 最終更新日時 : 2021-01-02 しろくまサロン 日々のこといろいろ 邦画祭り)約束のネバーランド 怖い話だと思いつつ 約束のネバーランド みてみました。ちなみに漫画は見ていません。 お庭がきれいで子供たちがかわいいです 舞台となってる施設やお庭の映像がとてもきれいなので、これをみているだけでも心地よいです。子供たちも […]
2021-01-01 / 最終更新日時 : 2021-01-13 しろくまサロン 日々のこといろいろ 2021年 迎春 新しい一年がはじまりました。今年の初日の出は、地平線付近に雲がかかっていたためちょっとぼやけてみえました。昨日のほうがきれいにみえたかも・・・お正月にお雑煮を食べると、一年中お雑煮食べてもいいかも〜、と思うけれど、なぜか […]
2020-12-17 / 最終更新日時 : 2020-12-17 しろくまサロン 日々のこといろいろ 夏みかんが豊作です 夏みかんが黄色くなりました。鈴なりです。ひとつひとつがずっしりと重たく収穫も大変です。すすで汚れたみかんを洗うときれいな黄色になります。きれいになっただけでうれしい気分です。が、これをどうするか・・・まずは、もらってくれ […]
2020-10-02 / 最終更新日時 : 2020-10-06 しろくまサロン 日々のこといろいろ Go To 伊良湖岬! 伊良湖ビューホテルで鷹の渡りをみました。駐車場でお隣だったベテランバードウォッッチャーの方にお話ししながら楽しいひとときを過ごしました。